Notes in Apia

常夏の島サモアで暮らす、青年海外協力隊員の覚え書き

犬好きの憂鬱

サモアの家には、たいてい犬がいます。

もちろん飼っていない家もありますが、飼っている場合はまず間違いなく複数飼っています。

ちなみに、私の家のオーナーは2世帯で7匹飼っています。

 

日本では犬を家族として扱いますが、サモアでは大きく異なります。

タンザニアでもそうでしたが、あくまで「犬は家畜」です。

飼い犬でも平気で蹴ったり石を投げたりします(ホントに殺しかねない勢いで)。

肉にして食べるわけではないので、最低限の餌しか与えません。

もちろん体を洗ってあげたりもしません。

(中には、そうでない家もあるかもしれませんが、おそらくごく少数です)

なので、たいていの犬は(飼い犬でも野犬でも)痩せて&汚れて&お腹を空かせています。

 

以前「サモアは犬による咬傷事例がとても多く、隊員の半分は咬まれるらしい」と書きましたが。

その際も書いたとおり、危険なのは野犬よりも飼い犬です。

多分、野犬は後ろ盾?もないし、お腹が空いているし、常に石を投げられて追い払われているので、人を襲うという概念がない気がします。

通りの向こうから野犬が来ても、目線を下げてスッと道端に寄ったり、横道に曲がっていったりします。

飼い犬の場合は、柵の向こうでワンワン吠えたり、柵がない場合は吠えながら飛び出してきたり。

 

で、大学の校門から私の家まで、約700mは犬通り。

先輩隊員が「あそこの家は歩いていけない!絶対タクシー!」と言うくらい、山ほど犬がいます。

が、毎日通っていると、だんだんお互いに覚えてきます。

最初は威嚇していた犬も、少しずつ距離を縮めて、頭をなでられるまでになったり。

怯えて逃げていた犬も、安心して寝たままになったり。

多分どの犬も人が怖いだけなので、少しずつ無害なことを理解させると、少なくとも敵意は向けてきません。

 

↓向かいの犬。怖がりちゃん。

f:id:jptzws:20170323160419j:plain

↓目も合わせてくれない...。

f:id:jptzws:20170323160420j:plain 

 

ところが。

ど~~~うしても慣れない犬がいるんです。

父母と子犬3匹の家族。

遭遇するたびに、遠くからでもワンワン吠えながら向かってきます(家に柵がなく、放し飼い)。

1匹ならかわいいものですが、5匹一斉に来ると(子犬と言っても、それなりに大きいので)、犬好きな私でもちょっと恐怖です。

囲まれてしまうと後ろは守りようがないので...。

 

初めの内はゆっくりなだめながら通っていたのですが、日が経つにつれ、向こうもだんだん距離を詰めてきます。

尻尾を振っているし、牙をむき出していないし、全体の感じからも襲うつもりはないのでしょうが...。

それでもかなりの勢いで吠えかかってくる犬が5匹。

やっぱり万が一を考えると、迂闊なことはできません。

 

サモア人のように石を投げたり(拾う振りだけでも)すれば逃げることは分かっているのですが、できれば良い関係を築きたいし。

毎日、どうしたものか考えていたのですが。

ある日、飼い主の男の子と話していても、私に対して吠えてきて。

「あ、やっぱりこれは敵意じゃないぞ」なんて思っていたら、その子が「うるさい!」と一喝して大きな石をブン!と。汗

それから数日、向こうから距離をとるようになりました。

 

ところが、最近また吠えながら向かってきます。

よーく観察すると、母犬がリーダーでした。

どの組み合わせでも、母犬がいない時は父犬も子犬も「吠えるけど、向かってこない」感じ。

母犬は一匹の時も、真っ先に吠えながら飛びかかってくる。

うーん、犬の世界も「母は強し」なんですね。笑

 

「彼女が一匹で、しかも時間があって相手ができる時」が来るのを待って仲良くなるしかないでしょうか。

いいアイディアがあったら、ぜひ教えてください。

 

↓暑い日中は日陰で昼寝。今回の写真は全部大学~家の間です。

f:id:jptzws:20170323160418j:plain