Notes in Apia

常夏の島サモアで暮らす、青年海外協力隊員の覚え書き

四半世紀付き合ったAppleとの別れ

超!忙しく、でも充実した日々です。

ふだんは予定を詰め過ぎないようにコントロールしてるんですが。

波が来たときは乗っちゃうタイプ。笑

まだまだ波が続きそうですが、ログもなるべく残そうと思います。汗

 

タイトル件は2つ目から↓

 

小学生に負ける!?

先日まで、何回かTOEIC&英語学習について書きましたが。

なんとも衝撃的なニュース↓

「小学生に負けた...」なんて大学生、社会人もいそうですね。 って、協力隊員も!?笑

でも年齢別で見ても、小学生がトップなんです。

というか、小学生でTOEIC受けるなんて、親が英語教育に超熱心か、帰国子女なんで。

正直あんまり気にする必要ないかと。

 

むしろこっち?↓

ま、これもあくまで全体平均で。

どんな人が受けてるかは分からない訳で。

自分の中で安定してスコアが伸びてたり取れていれば、それでいいと思います。

 

以下、ようやく本題です。

新PC購入!

サモアにいる間は乗り切ろうと思っていましたが。

MacBook ProのGPU問題がどうやっても不可避だと分かったので諦めました。

 ※Mac OSではGPU不使用にできるけど、BootCamp WindowsではGPUを迂回できない仕様

↓何度ここまで戻って色々試したか...。orz

f:id:jptzws:20180730113857j:plain

 

...で、なんと。

Windows PCを購入!

って、私を知る人にとっては割と衝撃的かと。

知り合って2年も経ってない、協力隊の同期にも

「え!?Windowsですか??Macのイメージしかないのに!!」

と驚かれるくらい。

しかも新しいMacBook Proが発売になった直後だったので尚更。

 

24年に亘る蜜月

受験を終えた直後の18歳の冬、合格発表を待たずにLC630を買って以来。

ずーーーーーっとMacを使ってきました。

もちろん大学や職場などではWindowsを強制的に使わされてますが。

わざわざ初代LCやLC475を入手したり、Power Mac、G3、iMacMacBook等々(順不同)

プライベートでは24年間、筋金入りのマカーでした。

 

自分の意思でWindows PCを選んだのはただ一度だけ。

前回の協力隊でタンザニアに行ったとき。

Macじゃ何かあったときに対応できない!と考えて、DELLを買いました。

 このPCは大ハズレでしたが、現地でACアダプタなどを買えるという点では正解でした。

が!

今回はサモア生活限定のつもりじゃありません。

よっぽどのことがない限り、二度とMacを買うことはないと思います。

 

さよなら、Jobs

そんなに愛したMac

なぜ今になって別れを決めたのか。

 

...もちろん一口に語れるものではないんですが。

一番は「Appleはもう真にエポックメイキングな製品を作れないから」かなぁ。

MaciMaciPodiPhoneiPadとか、初代が発表された時の衝撃ったらない。

本当に時代や社会を変えた製品だったよなぁと思います。

実際、それぞれの製品が数多くのフォロワーを産んで一大ムーブメントを起こしたし。

そのときに社会現象になるだけでなく、その後の流れまで変えています。

例えば、Mac前後、iMac前後で、PCの在り方が変わりました。

同様に、iPodiPhoneiPadも、その前後で社会が変わってますよね。

 

でも最近はAppleの発表する製品には、まったく魅力を感じません。

何の新しさもない。

Touch Barが付いた?PCでSiri?それで世界は変わんないよ。 と思ってしまうんです。

 

多分、私はJobsのアイディア?独創性?が好きだったんです。

思えば彼のNeXT時代、Apple製品をほとんど買っていないことに気付きました。

Jobsが亡くなった今、「世界を変えるApple」ではなくなったように感じています。

 

別に技術力が高い訳じゃない

AppleはJobsの強いこだわりの下、デザインに注力した製品が魅力だと思います。

改めて見ても、iPodとかアルミユニボディのMacBookとか「美しい!」ですよね。

が!

自分がハードウェア設計者になって、よく分かるんですが。

外見は本当にすばらしいと思いますが、中身は別に何の特別さもありません。

一時期のSONY vaioに感じたような鬼気迫る設計なんてのは皆無。

むしろ「これもうちょっと何とかなるだろ?」と感じてしまいます。

 

ここ数代のMacBookシリーズは顕著で。

たしかに薄くて軽くて、かつ外見も質感もすばらしいんだけど。

キーボードとバッテリーとかがひとつの部品っておかしくない?

バッテリーなんて数年でダメになるんだからさー。

単独で交換させてよ!

 

そのキーボード自体もダメダメだし。

今回ゴム膜入れたみたいだけど、寿命が延びただけで根本解決になってないでしょ。

ストレージとかメモリをオンボード化したのもやり過ぎで。

Airならともかく、Proでカスタマイズやグレードアップを自分でできないなんて...。

しかも「ロジックボード破損の場合はデータ復旧が不可能」とか最低じゃない?

こんな話↓もあるし。

これ↓は関係する人多いんじゃ?

そもそも、MacBook ProGPU問題も設計ミスが原因だからなぁ...。

しかもその対策もないし。

顧客に冷たすぎ。

 

今に始まったことじゃない

とは言え。

ハード技術力がないのも、顧客に冷たい(古いハードをバンバン切り捨てたり)のも昔から。

今に始まったことじゃありません。

 値段が容赦ないのも。ね。笑

ただ私が変わっただけなのかもしれません。

 

でも。

ここで予言しますが。

そう遠くない将来、Appleは潰れるか身売りするかします。

間違いない。

 

日本(だけ)では若い女性を中心にiPhoneのシェアが高いですが。

近いうちに諸外国並みにシェアを減らすはずです。

 

同僚などに頼まれたりして、人のiPhoneMacを触って感じるんですが。

「誰でも直感的に使える」が強みだったAppleのソフトが、その良さを失っています。

WindowsAndroidほど自由にカスタマイズできるわけでもなく。

だからと言って、誰もがノートラブルで使えるわけでもない。

むしろ出来の悪さばかりが目立ち、元信者の私はイライラしてしまいます。

 大昔、姉(まったくの初心者)にiMac DVを買わせたときは、一人でネット接続までして使えてたんですが...

 

...しかも値段が超高い。

さらに独自規格が多くて拡張性がない。

残る強みは外見のデザインですが。

それだって他社が、より安く&より美しくを目指してきてる。

これからのAppleは何で戦っていくんでしょう?

かつて心から愛していただけに、とても心配です。

 超余計なお世話。笑

 

で、何買ったの?

話は戻って、新しく買ったWindows PCって何?って話ですが。

hpのこれ↓です。


f:id:jptzws:20180730115307j:image
HP Pavilion 15-cc100 価格.com限定 メモリ8GB&128SSD+1TB HDD搭載モデル

Macと違って、手に入れても何の感動も特別感もありません。笑

でも今、私の求める仕様を満たす中では最高のコスパなので。

これで7万円強なんて安すぎなくらい。

帰国するまで使って、気に入ってればメモリ増設とか考えるし。

気に入らなかったら売るなりして新しいPC。

単純にモノとしての所有欲をそそらないところが逆にいいかもしれません。

 Macと違って。泣笑

 

日本にいればマウスコンピュータとかも考えたんですが。

サモアなので、どうしてもhpを選んでしまいます。

 例えばACアダプタを忘れても、隣の先生から借りたりできますから。

 

...で、さっそくWindows10使ってますが、これはこれで出来が悪いなぁ。

Windows7のほうがマシだった?入れ替えちゃおうか?ってくらい。汗

 

ちなみに私の最後のMacとなったMacBook Proは...

ProTools専用機として壊れるまで使いますが。

とりあえず長い間ありがとう。

さようなら、Mac