Notes in Apia

常夏の島サモアで暮らす、青年海外協力隊員の覚え書き

さよならはビーチサンダル

※タイトルがサカナクションみたいですが、誤字脱字ではありません。笑

 

帰国まで2ヶ月を切り、なんだか怒涛の忙しさです。

活動ではなく、自分的にやり残しがないようにって感じで。

元々「やりたいこと」が多すぎる私ですが、ここのところ輪をかけて。汗

 

今日は学長Awardsで、相変わらずお寿司を大量に握り(最高記録の3トレイ≒200貫)

明日は大使館主催の天皇誕生日レセプションで、国賓の前で国歌を歌います。

我ながら、オレ料理隊員だっけ?音楽隊員だっけ?と思ったり。笑

 

全然ブログが追い付いてないと言うか...

毎日書いたとしても、とても書ききれる日々ではありません。

ま、何より気持ちが焦ってるんだと思いますが、充実はしてます。

 

99%ビーチサンダル

以前から書いていますが、サモアの正装はビーチサンダルでOKです。

ビーサン履いて首相とかにも全然会えます。ホントです。

靴&靴下なんて履いたら暑いので、走るとか運動するときくらい。

なので家でも外でも、常にビーサン

特に今は雨季に入ったので、いつ雨が降ってもいいようにビーサン

 

そんな話を聞いてたりで、私を含め、隊員は日本からサンダルを持ってきてますが。

もったいない!!! の一言に尽きます。

ホントに毎日毎日サンダルなので。

日本のいいサンダルをサモアで履きつぶすなんてもったいないなぁと。笑

 

サモア人もほぼ常にビーサンorサンダル(or裸足)なので、たくさん売ってます。

ビーサンは一足WST8~10(≒360~450円)くらい。

サンダルはデザインとかにもよりますが、日本よりは格段に安いです。

 ま、中国製とかの安いヤツなので、品質もそれなりですが。

 

サモアシェアNo.1の吉田サンダル

見出しで言い切ってます。笑

サモアでシェアNo.1のビーチサンダルは「ヨシダサンダル」。

日本人の吉田さんという方がサモアで起業したメーカーです。

そう!「メーカー」です。なんとサモア国内製造!!

 

サモアを知らない方にはイメージしにくいかもしれませんが。

サモア国内には製造業がほとんどないと言っても過言ではありません。

まぁ食料品の製造は当然あるんですが。

飲食を除けば皆無。

ほんとにビックリするほどすべてを輸入に頼っています。

 材料や設備を輸入しようにも初期投資がめちゃくちゃかかるし。始めにくい背景はあります。

 

が!この方は目の付け所が素晴らしいですね。

サンダルはみんな絶対買うし、買い替えサイクルもわりと早いはず。

で、おそらく材料や型などの設備etc.のコストもそれほど高くないかと。

今は二代目が経営されているそうですが、いい家に住んでますよ~。笑

 こんな風に全部バレてしまうのがサモアの狭さ...。

 

↓サンダルを抜いた後のゴム板が色んな用途に再利用されていたり。(床に注目!←念のため)

f:id:jptzws:20181129173222j:image

 

2年で何足?

そんな訳で、輸入品のサンダルも売っていますが、私は吉田サンダル一択です!笑

でもまぁ言ってもビーサンなので、耐久性がそんなに高い訳はなく。

毎日毎日履いてると鼻緒の穴にヒビが入ってきて、ある日鼻緒がスポッと抜けてしまいます。

 

で、先日初めて!歩いてるときに抜けてしまいました!orz

と言っても、幸い土踏まず側だったので、最悪抜けたままでも歩けないことはない、くらい。

ふだんは怪しくなってくると家の室内履きにして、新しいのを買ってしまうんですが。

帰国を間近にして、買い替えタイミングを読み誤りました。

いや、ちょっと新品っぽい状態で吉田サンダルを持って帰りたかったんです。汗

って、思えば400円そこそこなんだし、バンバン新しいの買えばいいのにね。

 

これで...何足目かなぁ。

確実に覚えてるだけで6足だから...多分もうちょっとあって、8足目くらい。

だいたい3ヶ月に1足ペースですね。

 

本体と鼻緒の色が何種類もあって、(多分)作業員のノリ?でランダムに組み合わせるっぽい。

なので、同じ型ですがカラーリングが超大量にあって、選ぶ楽しみもあったり。

↓もう帰国なんで、派手な色は控えました。だって42歳だもん。笑

f:id:jptzws:20181129173405j:plain

 

ビーサンは日本発祥

そんなビーチサンダル、日本人でも意外と知りませんが、日本発祥!です。

そして、ギリシャスペイン語圏では「SAYONARA」と呼ばれています。

ウソみたいですが、本当の話です!

 

サカナクションは草刈さん(Ba)が要のバンドだと思うのは私だけではあるまい(確信)