Notes in Apia

常夏の島サモアで暮らす、青年海外協力隊員の覚え書き

サモアで大厄!

またずいぶん空いてしまった...。汗

この間、イベント盛りだくさんでした。

 

大使が職場に!

赴任したばかりということで、前大使と一緒に色んなところを訪問しているようです。

NUSを見て「いい学校だね!さすが日本が建てただけあるね!」と自画自賛?笑

f:id:jptzws:20170523174908j:plain

2人共とても気さくな人で、30分足らずの雑談でしたが、実験器具の補充など「どんどん相談してよ!」と心強い言葉を頂きました。

 

テクノロジー!

41歳の誕生日を迎えました。数えで42、大厄です。笑

日本の家族とSkypeしたり、世界中に散らばった同期隊員からLINEやFacebookでメッセージをもらったり。

この年でたくさんの人に祝ってもらえて、嬉しいのはもちろんですが、ちょっと気恥ずかしかったり。

 

10年前タンザニアにいた時は、スマホなんてもちろん存在せず。

携帯が英語端末だからEメールも英語だったし、しかもたしか送信のみでした。

↓世界的メガヒットモデルNokia1100や1110が貸与されました。超懐かしい!!!

f:id:jptzws:20170523174705j:plain

隊員どうしはSMSがほとんどで、「084(おはよ)」「a3te(アサンテ=スワヒリ語で"ありがとう")」みたいに、アルファベットで文字数を使わない表現に凝ってました。

「Hw'v u Bn?(How've you been?)」みたいな省略も、今じゃ英語圏でもほぼ死滅しましたね。笑

そのSMSも、アフリカ・ヨーロッパは双方向だけど、アフリカ→アジアは一方通行とか、色んな制限があったなぁ...。

なので、週に1,2度ネットカフェに行くのが唯一日本語で通信できる機会でした。

 

そう考えると、今は(高いとは言え)スマホが常時接続で、メールもLINEもSkypeもほとんどストレスなく使えます。

時差さえ気にしなければ、サモアにいようとペルーにいようとブータンにいようと、沖縄や北海道にいるのと変わりないような。

たった10年ですごい進歩ですね。

そのうち「遠距離恋愛」なんて言葉もなくなるんじゃないでしょうか。笑

 

中間報告会

先輩隊員の活動報告会がありました。

隊員は、2年間の派遣中に5回の報告が義務付けられています。

赴任3ヶ月(私今ココ)、6ヶ月、1年、1年半、2年、と。

このうち、1年(中間)、2年(帰国前)は報告書の提出だけではなく、報告会としてプレゼン的なことをします。

 

「的な」というのは、国によって形態が違うためです。

タンザニアでは、JICAスタッフだけに対して報告書を前に口頭で補足する形でしたが、配属先のスタッフも交えて現地語で発表する国もあるようです。

サモアは、JICAスタッフ+参加したい隊員に対するプレゼン形式です。

今回は2人だけでしたが、専門的な話も分かりやすく噛み砕いて、しかも面白く、しっかり活動していることが伝わる、非常にいいプレゼンでした。

こういうときに、協力隊員の平均レベルの高さを実感し、刺激になります。

 

意外と多いぞ、日本人

もうすぐ撤退してしまうヤザキの会議室で日本人会の総会がありました。

名簿に載っているだけで60名超。

サバイイの隊員など、会に参加していない人を合わせると80名くらいにはなりそうです。

 

人口20万人の小さな島にしては、意外と多い印象。

特にアピアに集中しているので、街に買い物に出るとたいてい誰かを見かけます。

首都から遠く1人で住むのとは違って、悪いことはできません...。

 

もう1イベント

さらに、新隊員の歓迎会もありました。

赴任して1ヶ月近く経っているので、ずいぶん遅い気もしますが...どうも最近のサモア隊では通例のようです。

タンザニアでは到着直後だったと思うので、タイミングは国によって異なるようですが、「直前に来た隊員が歓迎会」「次に帰る隊員が送別会」を主催するのはどこも変わらないかな?

ということで、私たちが主催でした。

 

国土が広く、隊員も散らばっているような国だと全然集まれなかったりしますが、サモアはその点恵まれています。

今回はJICA専門家も出席してくれたので、日本人総会と併せて、ほぼ全ての日本人に会えたかな?と。

 

雨その後

日中に大雨が降り続くことはようやく終わりました。

が!スコール(特に夜間)は毎日です。

サモアの5月の平均降水量は150-160mmらしいですが...。

今年は「そんなの嘘だろ!?」ってくらい降ってます。

10倍と言っても過言じゃないくらい。

乾季になったらダイビング三昧と思っていたのですが、いつになるやら...。orz