デング疑惑
先週...じゃないか、8日前の日曜日。
※前回ブログの報告会&送別会の翌々日です
朝、わりとすっきり目が覚めると、きれいに晴れてて。
「今日は洗濯して、買い物しに街まで歩いて下りて~」なんて考えつつ、朝ごはん。
...と、なんかダルい。
洗濯して干して、なんて間に悪化して、「やっぱり家でゆっくりだな」と。
ボーッと本読んだり、ムービー見て、でもお昼になってもお腹が空かない。
どころか、めちゃくちゃダルい。
もう体を起こしてるのが辛いくらい...。
あれ?おかしいなー、目覚めは良かったのに。ちょっと寝るか。
でも念のため、体温測っとく?
と思ったら...39.5℃。orz
...えーと。
最近はジカ熱もあるし、西ナイル熱とか、場所によってレアな地方病もありますが。
まぁでも真っ先に疑うのはどちらかでしょう。
で、サモアはマラリアがない(原虫を媒介する蚊がいない)ので、デングです。
以前もチラッと書きましたが、マラリアは致死率が高いとは言え、最近いい予防薬ができたので、ここ何年かで隊員の罹患率は大幅に下がったそうです。
また罹ったとしても、抗マラリア薬もあるので、放置しない限り死ぬことはまずありません。
自分で採血してマラリアかどうかチェックできる、簡易キットもあります。
一方、デングは元々めったなことでは死なない病気です。
そのせいか、抗ウィルス薬も予防薬も開発されておらず、罹ったら「ひたすら水分摂って安静」しか手段がありません。
ということで、最近ではある意味マラリアより性質が悪いです...。
参ったなぁ、と思いつつ、寝込むこと2日。
その間、まったく食欲が湧かず、ひたすら水分を摂って寝るだけ。
でも体温は測るたび、39.4~6℃で変化なし。
ちなみに、マラリアやデングの可能性があるときは、アセトアミノフェン以外の解熱剤を飲んではいけません。
ロキソニンがよく効くから、なんて軽い気持ちで飲むと、逆に超悪化します。
ということで、飲めるのはタイレノールとかカロナールですが(日本)。
※海外ではパナドール、パラセタモール。
アセトアミノフェンって、日本では基本的に小児用?で、空腹でも飲める代わりに、効果が低いんですよねー。
今回は飲んでもせいぜい1℃しか下がらず、一度しか飲んでません。
火曜日になってチェックしても、デングに特徴的な発疹、目の充血、悪寒もなし。
ただただ高熱でフラフラして、頭と体中が痛い。
で、さすがにここでJICAに報告。
通常、JICA事務所には「健康管理員」という、看護師などの資格をちゃんと持った医療専門スタッフがいて、こういうときに助けてくれます。
が、サモアはフィジー事務所の「支所」扱いなので、健康管理員はいません。
ふつうは大使館にも医療系スタッフがいますが、小所帯で開所したばかりのサモアにはいません。汗
まぁ逆に言えば、それだけ平和で安全という意味でもあります。
...きっと。
ということで、ボランティア調整員に電話しましたが。
曰く、サモア中で高熱が出る風邪が流行っていて、隊員も何人もやられている&調整員自身もやられて、復帰したばかり、とのこと。
...報告会&送別会で一気に蔓延したか??
一応、予約を入れてもらって病院へ。
こんなときにサモアのタクシー文化はとても楽です。安いし。
病院と言っても、女医さんと看護婦さん1人ずつの診療所ですが。
...で、やっぱり流行り風邪だ、と。
抗生剤と解熱剤、咳止めシロップが処方され、「水いっぱい飲んで寝ろ」だって。
風邪ひいたときはどこの国でも同じですね。笑
抗生剤はAugmentin。
日本では処方されたことがない気がしますが、今回は合ってなかったんじゃ。
飲み始めて48時間経っても、役に立った気がしない...。
結局、木曜まで4日間、39度台の熱は続き、金曜にようやく体を起こしていられるように。
その間、体の全機能が停止したかのように、まっっったく食欲がわかず、お腹も空かず。
たまに目が覚めると、ただひたすら湯冷ましを飲み、薬を飲むためだけにバナナを食べて。
結果、すっかり病気ダイエットしました。苦笑
土曜日、ようやく起き出して、たまたま庭で会った大家と話してたら。
「ドクターに見てもらった?」
「あ、もう病院行ったよ。薬も処方してもらって、今はだいぶ復活だわ」
「いや、ウチの娘婿、ドクターだからさ、今度から診てもらうといいよ」だって!
その夕方、さっそく家まで聴診器持って来てくれました。
さすがに娘婿の職業までは知りませんでしたが、灯台下暗しですね。
丸々一週間死にかけましたが、今度(...があったら嫌だけど)からは、ますます安心です。