Notes in Apia

常夏の島サモアで暮らす、青年海外協力隊員の覚え書き

分かった気にならない

サモアに来て1年が過ぎました。

年齢と共に時間が過ぎるのがどんどん早くなりますが。

それにしても、あっという間の一年でした。

 

このブログも派遣と同時に書き始めたので、一年が過ぎました。

そこで今回はブログを書く上で気をつけていることをまとめてみます。

改めて自戒、ということで。

 

誤字・脱字・誤表現

これは何かを書く上で、気をつけて当たり前のようですが。

ネット上のテキストにおいては散見されます。

 

漢字は、手書きだと「借す」なんて間違いもあり得ます。

最近はスマホなりPCが変換してくれるから、あんまり間違わないはずですが。

「早/速い」、「計/測/量る」の使い分けとか。

自分で考えて選ばないと。

 

また、そもそもの入力が間違ってるとどうしようもありません。

「延々と」が「永遠と」とか。

「そのとうり」とか。

「やむ負えない」なんてのも。

油は「引く」で、布団は「敷く」、背水の陣も「敷く」が正解。

 

正解が難しい(って言うか決まらない)のが外来語のカタカナ表記。

例えば「Main」って、一般的には「メイン」ですよね。多分。

メインディッシュとか。

でも新聞は「メーン」で統一されてるっぽい。

「メーン司会者」とか。

すごい違和感あるけど。

 

あ、「違和感を感じる」もよく見ますよね。

 

スマートフォン」を「スマートホン」って書くと年寄りくさい。

でも「スマフォ」って書いたらアホっぽい。

何故なんでしょう。笑

 

ま、あんまり気にしすぎると、勢い?スピード感?が失われちゃうので。

他人にも自分にも甘くしたいところですが。

なるべく間違えないように気をつけてます。

 

誤情報

サモアに関する日本語情報(特にリアルタイム更新)はすごく少ないので。

なるべく裏を取ったり、確認してから書くようにしてるつもりです。一応。

そうでない情報は「~らしい」とか「~とのこと」「~みたい」と、不確かなことを明らかにしたいな、と。

 できるだけ。 ...多少はご勘弁を。

 

誤りのご指摘を頂ければ、平身低頭してお詫びの上、即座に訂正いたします。怯

 

ありのままに

以前も書きましたが…

=========

このブログは私自身の備忘録であると共に、青年海外協力隊や途上国生活、サモアに興味がある方を想定して書いています。

なので「南の島の楽園生活~♪」とか、充実したことばかりを書くつもりはありません。

まぁだからと言って、グチったり文句言ったりばかりにもならないように、とも思っています。

=========

 

インスタ映えしそうな写真を選んでリア充日記を書く気はありません。

かと言って、愚痴だらけのストレス発散日記にするつもりもなく。

いいことも悪いことも、起きたことを感じたまま書けばいいよな、と思っています。

 

…ま、面白味のために表現をちょっと盛るくらいはあるかもしれません。

そこは若干の大阪ノリとご理解いただければ。笑

 

分かった気にならない

今日のタイトルにもしているように、これを一番注意しています。

例えば...「サモアを」分かった気にならない。

一年住んだからって、ホントは何も知らないに等しいんですよね。

 

もちろん、二年住んだだけの「タンザニアも」分かった気になっちゃいけない。

ましてや「大洋州」や「アフリカ」を分かってるなんて思ったら大間違い。

 

日本に置き換えれば当然のようですが。

1,2年住んだ外国人が「日本は~だ」とか「日本人は~だよね」なんて言ってたら。

「お前が何知ってんだよ!?」って、ちょっと思ったりしませんか?笑

ましてや中国も韓国もタイもインドネシアも全部ひっくるめて「アジアは~」なんて。

 って言うか、日本で生まれ育った日本人ですら、日本について正確に語れることなんてごく少ないのに。

 

TVやラジオでも「アメリカでは~」なんて、したり顔で言う人がいますが。

個人的には「え?アメリカってどれだけ広いか知ってる?」とか思うわけです。

東海岸と西海岸で違うこと多いし、南部のド田舎だったら、さらに全然違うだろうし。

 いや、アメリカ人とか、20年来アメリカ在住です、なんて人が言うなら、まだ分かるんですが。

 

なんなら、すぐ「世界的には~」とか「欧米では~」とか言う人。

めちゃくちゃ胡散臭くないですか?笑

「世界が涙した!」とか「世界的に有名な!」の「世界」には、ほとんどの場合サモアタンザニアも入ってないんですよね。

それってどんな「世界」だ?お前に都合のいい「世界」だろ?

お前の言う「欧米」にクロアチアポーランドは入ってるのか? と。

 

ちょっと留学したり、長め/多めに旅行したりすると「分かった気になる」んですよね。

イタリア・フランス・スペインを弾丸ツアーで観光地巡りしただけでも。

語っちゃったりするんですよ。

3ヶ国だけなら百歩譲って許しても、「ヨーロッパは~」とか。笑

 

...いや、これホント自戒を込めて、ですが。orz

 

私もブログに、山ほど「サモア/大洋州/タンザニア/アフリカは~」なんて書いてます。

が!

ホントは全部、(私の知る/見た/感じた限り)が付くんですよね。

例えばタンザニアは、'05~'07年のムベヤを中心に、わずかなことしか知らない訳で。

そのわずかなことだって、ここ10年で経済的に大発展を遂げた今、そぐわないものになっているだろうし。

サモアだって、いくら小さくて人口も少ないと言っても、今に至る歴史や文化を知ってる訳じゃない。

もちろん国や地域のことだけじゃなくて、「協力隊は~」とかも同じです。

 

...。

「嘘つけよ!お前そんなこと気にしてないだろ?」って?

いやいや、常に心のどこかでは思ってます。

きっと。汗

 

 

もちろん、上に書いたことを守れていないことも多々あるかと思いますが。

一応、心構えとしてはこんな感じです、と。

あと一年、温かい気持ちで読んでいただければうれしいです。

 

↓一年経っても未だに、やっぱり一番好きな場所はステイ先かも。

f:id:jptzws:20180206070015j:plain