Notes in Apia

常夏の島サモアで暮らす、青年海外協力隊員の覚え書き

ブランド

あまり時事ネタを書かないように、とは思うのですが...。

バスケ日本代表の買春が大きな話題になってるみたいですね。

でも何が問題かをはっきりさせてるメディアがないように感じるので、少しだけ。

・児童買春 →もしそうなら、世界のどこであれアウト。もちろん違法です。

・買春 →インドネシアでは違法? だった気がする...のでアウト。

・公式ウェア着てた →JOCの規範に反するらしい。でも法律とは関係ない。

 

じゃあさ。

もし公式ウェア着てなくて、売買春OKな国・地域だったら?

個人的には「何が悪いの?別にいいじゃん」と思います。

さらに言ってしまうと、「公式ウェア着てたっていいじゃん」って感じです。

...でも多分、日本人は圧倒的多数が叩くんだろうなぁ。

 

ご飯食べに行くのはOK、服を買うのもOK。

でも性的なサービスを受けに行ったらアウト。 なの?

じゃ、刺青入れに行ったら?

大人のおもちゃを買いに行ったら??

...どこで線引きするんでしょう?

こういう時、すぐ「日本の代表なんだから」とか言うアホがいますが。

そもそも何も悪いことしてない(法に触れてない)んだから。

個人的な道徳観を基にどうこう言われる筋合いないと思うんですが。

 合法行為をJOCが行動規範で縛るのは、極論すると憲法違反(自由権侵害)じゃね?とも思います。

 

性的なことが絡むと途端に「いかがわしい」なんて表現が出てきますよね。

それって性風俗業界に関わる人にものすごく失礼。

「いかがわしい」とか言うヤツのほうがよっぽどいかがわしいぞ。

 

今回はインドネシアだったから違法(多分)=悪いこと、なんですが。

もうさ、合法ならOK、でいいじゃん。

いちいち他人のすることに口出すなよ。

自分に実害があったわけじゃないんだし。

こういうニュースが話題になるたび、「日本は暇で平和だなぁ」と思います。

もっと話題にして解決すべきことがたくさんあるはず!!

 "もりかけ"とかどうなったんだ?ホント、熱しやすく冷めやすいよなぁ。

 

「いや、日本ってブランドに傷が」なんて人もいますよね、きっと。

代表選手の買春で日本ブランドが下がるなんて、世界的には圧倒的少数だよ!!

 

ということで、今日のテーマは「ブランド」です。

 前置き長~い。笑

 

Home Brand

最近、サモアで大好きなアイスが復活しました!!!

↓他にSalted CaramelとかTriple Chocolateとか。日本でも買いたいくらいおいしい!

f:id:jptzws:20170328174828j:plain

1年近く輸入してなかったんじゃない?ってくらい久しぶり!

めちゃくちゃ嬉しくて、冷凍庫に常備して毎日のように食べてしまう。汗

 

OZのスーパーであるWoolworthグループのプライベートブランド、Home Brandです。

サモアでは、FrankieというスーパーチェーンがNZから輸入していますが。

迷ったらこのwマーク買っとけ!ってくらい、サモアでは信頼性が高いブランドです。

圧倒的なコスパの良さで、食品に限らず、今までハズレたことがほとんどありません。

しかもインスタント麺でもNO MSG(化学調味料無添加)がふつうだし!

オススメ!!

↓気が付いたら、家中Home Brandだらけ。まだまだあります。笑

f:id:jptzws:20180821140241j:image

f:id:jptzws:20180821140300j:image

f:id:jptzws:20180821140318j:image

 

Raley's

で、Home Brandに対抗したわけじゃないと思いますが。

サモアのもうひとつのスーパーチェーン、Farmer Joeが最近入れ始めたのがRaley's。

アメリカの同名スーパーのプライベートブランドです。

これがまた!オーガニックとか全粒粉とかにこだわってて、かなり好印象。

輸入し始めたばかりなので、お試し価格になってて安く。

かつ、活動費(隊員の生活費)が入った直後とタイミングが重なったので。

↓大量購入してしまいました。笑

f:id:jptzws:20180821121201j:plain

f:id:jptzws:20180821121242j:plain

継続して輸入してくれたらいいなぁ。できれば値段も据え置きで。笑

 

LiptonとNescafe

ただ、残念ながらいつもどこでもあるわけじゃないんです。

それぞれFrankieとFarmer Joeにしかないし。

輸入がないと当然ながら品切れします。

そんなときに店頭に残るのは...途上国の見知らぬいかがわしい笑ブランド品。

 

タンザニア時代は、それでも買ってました。

で、「うぉぇ~~~、こんなの食え/飲めねぇ~~~」ってなったこと多数。orz

 

そんな反省を活かして?、最近はLiptonとかNescafeなんかを買っちゃいます。

って、昔は嫌だったんです。 って、今も好きではないんですが。

過剰なグローバリゼーションの片棒を担いでる気がして。

 

でも!

安心しますよねー。やっぱり。絶対ハズレはないですから。

「期待以上」はない代わりに、平均点以上は必ず取る実力。

世界のどこでも手に入って、しかも安定の品質を保ってる。

裏切られることのない、この信頼感。

これぞブランド力!です。

 

コカコーラ、マクドナルド、サブウェイ、スタバ... あ、この前買ったhpもか?笑

基本的に商業グローバリゼーション反対派なので、日本ではほぼ避けてますが。

今、サモア生活においては、本当~に助けられてます。

ありがとう、Lipton!Nescafe!そしてhp!

 

自己矛盾もやむなく飲み込む、そんなサモア生活です。笑